2009年12月10日(木) 01時43分43秒 soulsearchinの投稿

●ティム・バートン展、ニューヨークMOMAで開催中

テーマ:アート関連
●ティム・バートン展、ニューヨークMOMAで開催中

【Tim Burton Exhibition At MOMA New York】

MOMA。

前日、トーク・ショーを見た帰り、近くでカレーを食べ、ご近所のイラストレーター、アーティスト真鍋太郎さんと藤原ようこさんのところにおじゃまして珈琲をいただいた。会場、カレー屋さん、自宅、このすべてが徒歩圏内という抜群の文化圏だが、そこで彼らが先月ニューヨークに行ったときのお土産話をたくさん聞いた。

その中で、MOMA(モマ=ミュージアム・オブ・モダーン・アート=現代美術館)でちょうどティム・バートン展が開かれており、そのプレス発表に参列し、1000部限定(ナンバリング付き)のティム・バートンの豪華本を購入した、という話がでてきた。これを見せていただいたが、ただの豪華本というより超超豪華本。30センチ四方くらいの大きさで厚いアート紙で400ページ超、全頁カラーだ。ここにティムが描いてきた絵、イラストが数百点収録されている。

タイトルは「Tim Burton and the Lurid Beauty of Monsters」で2009年11月22日から始まり、2010年4月26日まで開催される。バートンが映画の元になるアイデアを描いた原画、ちょっとした立体の制作物なども展示され、さらに、バートンに影響を与えた古い映画(『フランケンシュタイン』『Das Cabinet des Dr. Caligari (The Cabinet of Dr. Caligari)』『Murders in the Rue Morgue』『ドラキュラ』なども上映される。

http://www.moma.org/visit/calendar/exhibitions/313
http://www.moma.org/interactives/exhibitions/2009/timburton/

この400ページ超の実に重厚な豪華本を見ていると、バートンの絵のアーティストとしての才能に驚くが、あの色使い、独特の色彩感覚の映像美は元々彼の中にあるものということがよくわかる。きっと彼の頭の中には、それなりのイメージがあり、手っ取り早くは画用紙かキャンヴァスの上に色を使って描き、時間と予算があれば、映画にするということなのだろう。

バイオグラフィーを読んでいたら、なんと彼は1958年8月25日生まれとあった。これまた、マドンナ、プリンス、マイケル・ジャクソンと同じ1958年(昭和33年)組ではないか。しかも、マイケルの誕生日8月29日とわずか4日しか違わない! マイケルとティムってコラボはしてなかったっけ。

ようこさん曰く。「4月までやってるんだから、ぜひ行ってらっしゃいよ。それと、60ドル払ってMOMAの会員になると、入場料は無料になり、グッズも10%引きになっていいわよ。すぐ元取れるから」と勧められた。ネットですぐに会員になれて、2週間くらいでメンバーカードが送られてくるそうだ。行く前には会員になろうっと。

■ チャーリーとチョコレート工場(DVD)

チャーリーとチョコレート工場 [DVD]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2009-07-08)
売り上げランキング: 709


■ シザー・ハンズ DVD (僕はこの色使いが好き)

シザーハンズ<製作15周年 アニバーサリー・エディション> [DVD]
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント (2006-12-01)
売り上げランキング: 17765


ENT>ART>Burton, Tim

コメント

[コメントをする]

1 ■鋏

シザーハンズの鋏はマイケルがコレクションしていましたよね!
同い年ですかあ!

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/soulsearchin/10407596284/13446bac

  • 1 ブログタイトル:日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜
  • 記事タイトル:NY美術鑑賞(2) ティム・バートン at MOMA! その7(最終)
  • 記事概要:だが残念なことに、ここから先は「撮影禁止」。。。 入った直後のトンネルではさっそく彼のアニメ短編を十連発くらい、次々とかまされる構造。 で、すっかり彼・ワールドに突入する心の準備が出来上がる、巧妙な構成。 会場に入ると、子供時代の作品から始まり、年代を追

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト