【大ジャ セッション、日野賢二~ジーノ・ソウル・セッション】
ジャ 。
日本一かっこいいファンー・ベース・マン、ジーノ(日野賢二)を心に、ジェイ・ファンー・ドラマー・スティックス、パーカッションのゲイリー・スコットというソウル・サーチャー3人に え、AIなどで活躍するーボード、ペニーK、LA帰りのギタリスト、マサ、サックスにピエール、そして、4人の強力R&Bシンガーが集結した東京ファンーR&Bセッション。
シンガーは、グリニスとアンジー・マーティン、ゴスペル仕立てのポーラ・ジョンソン、そして、東京イケメン・ソウルマン、ダニエル・モーガン、さらに、ゲストでバックコーラスでかつてダイアナ・スなどのバックを担当していたというアンソニー・ベイリーという布陣。
サックスのピエールは今年初め、吉祥寺のチャチャ・ハウスで知り合ったときには、ま 日本に来たばかり と言っていたが、最近は都内に住んでいるらしい。アンソニーは、バックコーラスとして、職人系 った。ちょうどルーサーやシシー・ヒューストンのような、バック・コーラスをアートにします的な、それでいて声も強力なシンガー った。日本には来たばかりで7月末まではいるというから、またどこかで会いそう 。
これ け多彩なR&Bシンガーが集うと、日本ではないみたい 。ジェイ、ジーノ、ペニーK、そして初めて見たマサさんらのリズ 隊は安定している。ほとんどリハなしでも、グルーヴの名のもとにジャ が続く。おもしろかったのは、ピエールがった気持ち悪い系のプリンスのカヴァー「イフ・アイ・ウォズ・ユア・ガールフレンド」。『ソウル・サーチン』でプリンスやるときには、ぜひ、お願いしたい。(笑)
単一の曲としては、ダニエルがったニーヨの「ソー・シック」が、彼にもあっていて、そして何より楽曲が強力ということもあり、よかった。しかし、アンコールでやった「カ ・トゥゲザー」の大ジャ セッション大会は、30分近くになって、えらく盛り上がった。ミュージシャン、シンガーたちが楽しんでいるのが、観客に伝わってくる。みんなにソを回し、適当にフレーズをプレイしたり、ったりするジャ ・セッション感覚がいい。それにしても、グリニスとダニエルは声質が似ているな。ほとんどリハなしでここまでできてしまうところが、すごい。
グルーヴのイメージを共有できるミュージシャンたちが適当に集まって、好きな曲を好きにパフォー するという 所があれば、もっともっとライヴシーンも活発化する ろうなと思った。
メンバー
日野賢二 プレゼンツ “ソウル R&B セッション”
日野 “JINO” 賢二(b, vo), Daniel Morgan(vo), Glynis Martin(vo, b), Argie Martin(vo), Paula Johnson(vo), Pierre Andrea(sax, vo), Gary Scott(sax, percussion, vo), Penny-K(key), Masa Komatsu(g), Jay Stixx(ds), Anthony Bailey (vo)
Setlist : Hino Jino Kenji @ Cotton Club, May 28, 2007
セットリスト 日野賢二~ジーノ・ソウルR&Bセッション
show started 21:33
01. Intro
02. If I Was Your Girl Friend (vocal by Pierre Andrea)
03. Black Ice (vocal by Glynis Martin)
04. If Only You Knew (vocal by Glynis Martin)
05. 7 Am (vocal by Daniel Morgan)
06. Give Me Answer (vocal by Daniel Morgan)
07. So Sick (vocal by Daniel Morgan)
enc. Come Together Jam – including a riff of “Thank You”, “It’s Too Funky In Here”, “Give Up For The Funk” (all)
show ended 23:09
(2007年5月28日月曜、丸の内コットン・クラブ=日野賢二・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>Hino, Kenji
2007-71
Wordpress Search
Archives
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (30)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (32)
- 2008年7月 (32)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (32)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (33)
- 2007年11月 (31)
- 2007年10月 (32)
- 2007年9月 (32)
- 2007年8月 (32)
- 2007年7月 (31)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (31)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (32)
- 2007年2月 (30)
- 2007年1月 (32)
- 2006年12月 (33)
- 2006年11月 (31)
- 2006年10月 (31)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (31)
- 2006年7月 (32)
- 2006年6月 (26)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (31)
- 2006年2月 (28)
- 2006年1月 (32)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (31)
- 2005年10月 (15)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (32)
- 2005年5月 (32)
- 2005年4月 (31)
- 2005年3月 (31)
- 2005年2月 (30)
- 2005年1月 (35)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (31)
- 2004年8月 (33)
- 2004年7月 (32)
- 2004年6月 (33)
- 2004年5月 (33)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (36)
- 2004年2月 (32)
- 2004年1月 (32)
- 2003年12月 (34)
- 2003年11月 (30)
- 2003年10月 (32)
- 2003年9月 (30)
- 2003年8月 (32)
- 2003年7月 (34)
- 2003年6月 (30)
- 2003年5月 (34)
- 2003年4月 (34)
- 2003年3月 (35)
- 2003年2月 (31)
- 2003年1月 (32)
- 2002年12月 (31)
- 2002年11月 (17)
- 2002年10月 (23)
- 2002年9月 (7)
- 2002年8月 (3)
- 2002年7月 (4)
- 2002年6月 (4)
メタ情報