【フィリー・ソウル・サーチャーズ・ライヴ後】
黒山。
なんとかそれでも8時前には終わったセカンド・セット。アナウンサーが終了の挨拶を始める にはみなを立ち、CD即売会の方に移動。そちら側が瞬く間に黒山のひと かりとなった。
ケイリブ、ゲイリー・アドンス、ゲイリー・スコット、ブレンダのCD、Tシャツに群がる人々。そして、各人のフライヤーなど、次々となくなっていく。CDを買って、すぐに封を切り、マジックペンでサインをもらう。前回この封を切るのに苦労したので、今回はちゃんとカッターを準備してある。それでも、多くの人がわれこそはとばかりにCDを買い求めようとするので、なかなか収拾がつかない。すごい熱気である。
やはりいいパフォーマンスを見せれば、お客さんは立ちまり、それに耳を傾け、それをいいと思えば、そのCDを求めたくなる。シンプルにそういうことなの 。おそらく普段、定期的にライヴハウスなどに足を運ばない人たちにとって、こうした 所でのライヴはそうしたものを知りうるいいきっかけになること ろう。
みな、CDにサインをしているが、CDを買わずにポスターやフライヤーにサインをもらう者もいる。12月 というのに、みんな汗 く。
今回はCDを売るのにSちゃん、別のSさん、Kちゃん、Oさんに手伝ってもらった。こんなやりとりがあったそう 。(僕はその現 にはいなかった) お客さんがやってきて、こう聞いた。「この人たちは有名なの?」 ちょうどその応対をしたSさん、ちょっとむっとしてきっぱり言った。「有名ですっ」 しばらく間をおいて「音楽界では、みんなとても有名で実績あります」と付け えた。でも、買っていかなかったそう 。かと思えば、やはり「2枚買うからまけてくれ」というお客さんがいた。通常のCDショップでは考えられないやりとり 。(笑) 不特定多数というのは、本当にいろんな人がいる、ということ 。
今回試しにコーヒー・タンブラーを作ってみた。売り物ではなかったが、ちょっと並べてみたところ、何人かの人が手にとって興味をしめしてくれた。ケイリブはこれを気にいったよう った。実は岡さんと何度もやりとりをしていたの が、時間切れになってしまい、今回はあきらめることにしたの が、ためしにプリントアウトしてみると、なかなかの雰囲気 ったので、4つほどお試しで作って展示した。
そうこうしているうちに、舞台のほうの撤収作は瞬く間に進んでいく。実に手際がいい。こちらは、まったく撤収にさえならない感じ 。それにしても、舞台などがなくなると、今までここであの熱狂的なライヴが行われていたのが嘘のように思えてくる。そこには静かな人の流れが戻っていた。
+++++
今後のフィリー・ソウル・サーチャーズのメンバーの動き が、主なところはこんな感じ 。
◎ ブレンダ・ヴォーン
2007年12月20日(木) 神奈川県民ホール (オーケストラとともにクリスマス・ソングを。アージー、グリニス、ビー・ダンジーらとともに)
2008年3月13日(木) 目黒ブルース・アレー (単独ライヴ)
◎ ゲイリー・アドンス
2007年12月25日(火) 16時05分~ 表参道ヒルズ 吹き抜け大階段 (エボニー・フェイとともに)(無料)
◎ ケイリブ・ジェー ス
2007年12月21日(金) 19時~ 藤が丘マルターノ (ゲイリー・スコット、メディーとともに)
◎ ゲイリー・スコット
2007年12月21日(金) 19時~ 藤が丘マルターノ (ケイリブ、メディーとともに)
+++++
(2007年12月7日金曜、メト銀座駅コンコース=ケイリブ・ジェー ス&フィリー・ソウル・サーチャーズ・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>James, Kaleb & Philly Soul Searchers
2007-174,175
Wordpress Search
Archives
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (30)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (32)
- 2008年7月 (32)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (32)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (33)
- 2007年11月 (31)
- 2007年10月 (32)
- 2007年9月 (32)
- 2007年8月 (32)
- 2007年7月 (31)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (31)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (32)
- 2007年2月 (30)
- 2007年1月 (32)
- 2006年12月 (33)
- 2006年11月 (31)
- 2006年10月 (31)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (31)
- 2006年7月 (32)
- 2006年6月 (26)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (31)
- 2006年2月 (28)
- 2006年1月 (32)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (31)
- 2005年10月 (15)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (32)
- 2005年5月 (32)
- 2005年4月 (31)
- 2005年3月 (31)
- 2005年2月 (30)
- 2005年1月 (35)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (31)
- 2004年8月 (33)
- 2004年7月 (32)
- 2004年6月 (33)
- 2004年5月 (33)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (36)
- 2004年2月 (32)
- 2004年1月 (32)
- 2003年12月 (34)
- 2003年11月 (30)
- 2003年10月 (32)
- 2003年9月 (30)
- 2003年8月 (32)
- 2003年7月 (34)
- 2003年6月 (30)
- 2003年5月 (34)
- 2003年4月 (34)
- 2003年3月 (35)
- 2003年2月 (31)
- 2003年1月 (32)
- 2002年12月 (31)
- 2002年11月 (17)
- 2002年10月 (23)
- 2002年9月 (7)
- 2002年8月 (3)
- 2002年7月 (4)
- 2002年6月 (4)
メタ情報