【アレサ・フランクリン・アット・モントルー】
1971年。
3月26日に行われる『ソウル・サーチン:ザ・セッション VOL.2~ア・トリビュート・トゥ・アレサ・フランクリン』のために、いろいろ資料を集めて見たり、ん りしているが、ニューヨークのソウルメイトK氏から、アレサの1971年のライヴ 像を送ってもらった。このころのアレサはどれもすごいの が、これもすごい。
1971年6月12日にスイスのモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴを撮ったもの。収録されている曲は、次のとおり。
Aretha Franklin: Montreux Jazz Festival
(June 12, 1971)
00. Backstage scene (01:50)
01. You Make Me Feel Like A Natural Woman (04:16) (1967)
02. I Say A Little Prayer For You (03:30) (1968)
03. Call Me (06:20) (1970)
04. Brand New Me (04:05) (1972- LP Young Gifted And Black)
05. Share Your Love With Me (03:55) (1969)
06. Don’t Play That Song (02:55) (1970)
07. Bridge Over Troubled Water (05:35) (1971)
08. Dr. Feel Good (07:00) (1967)
09. Spirit In The Dark (06:20) (1970)
10. Reach Out And Touch Somebody’ Hand (04:30)(1971)
メンバーは次のとおり。
Aretha Franklin (vocal, piano)
King Curtis (musical director)
Cornell Dupree (guitar + large brass)
Jerry Jemmott (bass)
Truman Thomas (organ)
Bernard Purdie (drums)
Sweethearts Of Soul : Margaret Branch, Ann Clark, Pat Smith (chorus)
ご知のように「モントルー・フェス」は、比較的多数の 像資料が残っている。そのすべてが、一般発売されているわけではないが、資料 像として、かなりの量があるよう 。 に権利がクリアされれば、リリースされるの ろう。これまでにマーヴィン・ゲイやジェー ス・ブラウンのものなどがリリースされている。
さてこの時のライヴの見所は、音楽ディレクターにング・カーティスがいる点 。もちろんファンーなサウンド作りには定評があり、アレサもすっかりカーティスが作る音を気に入っていたわけ が、そのング・カーティスはこれから2ヵ月後の8月14日、ニューヨーク自宅前で、暴漢に刺殺されてしまう。ちょうど、ング・カーティスは、彼のアパートでアレサとサ ・ ーアとともにレコーディングの打ち合わせをすることになっていたが運命的な事件となった。一説によると、サ とアレサはその事件の直後に現 にいて、病院に搬送したとか。
重いドラ スは、バーナード・パーディー、ギターはコーネル・デュプリー。これから4ヶ月前の1971年2月に行われた『ライヴ・アット・フィルモア』のメンバーとほぼ同じ。なによりも、アレサの自信に満ち溢れたライヴ・パフォーマンス、その若々しさもありながら、風 にも驚かされる。このとき、アレサはま 29である。
4曲目でわれる「ブラン・ニュー・ミー」はそれほど有名な曲ではないが、もともとシングル「明日に架ける橋」のB面に収録された作品。1970年11月2日に録音された。シングルは1971年3月にリリースされるが、この曲がアルバ に収録されるのは、1972年1月発売の傑作『ヤング・ギフテッド・アンド・ブラック』である。いい曲 。
像は約50分 が、圧巻。『ソウル・サーチン』でも、なんとかここから1、2曲 像をご紹介できればいいなあと考えている。式なDVD化も望みたいところ。
ENT>ANNOUNCEMENT>Soul Searchin: The Session
ENT>ARTISTS>Franklin, Aretha
Wordpress Search
Archives
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (30)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (32)
- 2008年7月 (32)
- 2008年6月 (30)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (32)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (33)
- 2007年11月 (31)
- 2007年10月 (32)
- 2007年9月 (32)
- 2007年8月 (32)
- 2007年7月 (31)
- 2007年6月 (30)
- 2007年5月 (31)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (32)
- 2007年2月 (30)
- 2007年1月 (32)
- 2006年12月 (33)
- 2006年11月 (31)
- 2006年10月 (31)
- 2006年9月 (30)
- 2006年8月 (31)
- 2006年7月 (32)
- 2006年6月 (26)
- 2006年5月 (31)
- 2006年4月 (30)
- 2006年3月 (31)
- 2006年2月 (28)
- 2006年1月 (32)
- 2005年12月 (31)
- 2005年11月 (31)
- 2005年10月 (15)
- 2005年9月 (30)
- 2005年8月 (31)
- 2005年7月 (31)
- 2005年6月 (32)
- 2005年5月 (32)
- 2005年4月 (31)
- 2005年3月 (31)
- 2005年2月 (30)
- 2005年1月 (35)
- 2004年12月 (31)
- 2004年11月 (30)
- 2004年10月 (31)
- 2004年9月 (31)
- 2004年8月 (33)
- 2004年7月 (32)
- 2004年6月 (33)
- 2004年5月 (33)
- 2004年4月 (30)
- 2004年3月 (36)
- 2004年2月 (32)
- 2004年1月 (32)
- 2003年12月 (34)
- 2003年11月 (30)
- 2003年10月 (32)
- 2003年9月 (30)
- 2003年8月 (32)
- 2003年7月 (34)
- 2003年6月 (30)
- 2003年5月 (34)
- 2003年4月 (34)
- 2003年3月 (35)
- 2003年2月 (31)
- 2003年1月 (32)
- 2002年12月 (31)
- 2002年11月 (17)
- 2002年10月 (23)
- 2002年9月 (7)
- 2002年8月 (3)
- 2002年7月 (4)
- 2002年6月 (4)
メタ情報