(素晴らしい作品の誕生秘話などを不定期にご紹介する『グレイト・ソング・ストーリー』。「素晴らしい曲」の物語であると同時に、素晴らしい「曲にまつわる物語」の時もあります)
“The Great Song Story”:
“Lean On Me”~The Soul Of Genuine People Spread To The World
Lean On Me
素朴。
ビル・ウィザースの生まれ故郷はウェスト・ヴァージニア州スラブフォークという南部の田舎街だった。産業といえば、石炭、とても貧乏な炭鉱町だ。そこでは、近所の誰もが、皆を知っていた。誰かの家に塩がなければ、誰かが塩を貸し、ミルクが足りない家があれば、誰かがミルクを与えた。お互いがお互いを助け合い、生きてきた小さな街だった。そんな街では、誰かに頼る(Lean On Somebody)ということは、自然なことだった。
1971年のある日、彼は新しく買ったウォーリッツァー社のキーボードをダンボールから取り出した。彼自身、ある程度ギターは弾くが、ピアノはそれほど弾けなかった。取り扱い説明書を読むこともなく、適当にいじりながら音を出し始めると、彼はその音が気に入った。いろいろなスイッチを適当にさわりながら、音を出していると、ちょっとしたメロディーをハミングしていた。そのハミングしたメロディーは彼が炭鉱か、あるいは故郷の教会で聴いたようなメロディーだった。
思い浮かんだメロディーから、ビルの脳裏にはその故郷の人々が思い出された。小さな炭鉱町の人々を歌った歌詞が生まれた。それが「リーン・オン・ミー」である。しかし、この曲を作った時、彼にはアルバムのレコーディングの予定はなかった。71年のデビュー・アルバム『ジャスト・アズ・アイ・アム』がヒットしていたが、それをプロデュースしてくれたブッカーTはスケジュールの関係で次の作品をプロデュースできなかった。
ビルはレコード会社の社長、クラレンス・エイヴォントにツアーで一緒にやっていたバンド・メンバーでレコーディングしたいというが、エイヴォントは首を縦にふらない。そこで、彼はスタジオ代の安い午前中に3時間ほど時間をとってもらい、そのメンバーでデモ・テープを録音させてくれるよう直訴。なんとか社長の了解を得た。
ビルとジェームス・ギャドソン、そして、その仲間たちはいつもギャドソンの自宅ガレージに集まって、汗だくになってセッションをしていた。ビルは同じ仲間のキーボード奏者レイ・ジャクソンにメンバーを集めるように頼み、ある金曜の午前10時、皆がスタジオに集まった。ビルは言った。「この3時間で我々は自分たちの実力を証明しなければならない」。
スタジオで「ユーズ・ミー」など何曲かを録音。スタジオからいきなり、クラレンス社長のオフィースに直行したビル。社長は、スタックス・レコードのアル・ベルとミーティングをしていた。そこで、できたての作品を聴かせると、クラレンスはあまりのってこない。ところが、アル・ベルがその作品を気に入り、彼の後押しもあり、なんとかセカンド・アルバムのレコーディングにゴーサインがでた。こうして、この「リーン・オン・ミー」もレコーディングされることになった。まもなく彼の2枚目のアルバム『スティル・ビル』が完成する。
「リーン・オン・ミー」は、72年4月からヒット。見事にソウル・チャート、ポップ・チャートでナンバーワンに輝いた。その後もイギリスのグループ、マッドがカヴァーしたり、また、それから15年後の87年、クラブ・ヌーヴォーがディスコ調にして再度ナンバー・ワンにする。他にもマイケル・ジャクソンからバーブラ・ストライサンドまで多数のカヴァーが誕生し、ビル・ウィザース作品の中でももっとも人気の一曲となった。その普遍的なメッセージは曲が書かれて30年以上たった今日でも輝きを失わない。
だがビルにとってのこの曲の思い出は、かなり個人的なものだ。彼がこの作品を書いて何年かたって、彼の子供が6年生を卒業するときに、学校の卒業劇で父親であるビル・ウィザースにこの「リーン・オン・ミー」を歌ってくれるよう依頼がきたのだ。もちろん彼はこの子供劇の中で「リーン・オン・ミー」を歌った。
ビルは言う。「若い頃以来私の人生のすべての中で、仕事をするようになって、お金がはいってきたり、女性にもてたり、いろいろ嬉しいことはあったが、何よりも報われた気持ちになったのがこの瞬間だった」。
ある一曲を書き、その作品を自分の子供の卒業劇の中で、歌う。それはビルにとって大変な喜びでもあったが、この曲を聴いた世界中の人々も、それぞれに感銘し、人生に影響を与えられてきた。その曲のルーツは、ビルの故郷ウェスト・ヴァージニアの炭鉱の街にある。素朴で純粋な人々のソウルが、ビル・ウィザースという類稀(たぐいまれ)な詩人を通して世界中の人々のソウルに触れたのである。
+++++
2月18日付け日記
2005/02/18 (Fri)
Poster For Two Caribbean Islands
2月19日付け日記:
2005/02/19 (Sat)
America’s Good Old Conscience: Soul Of Bill Withers
+++++
リーン・オン・ミー
歌・ビル・ウィザース
人生、生きていけば、みな、痛みを感じる時もあれば、
悲しみにくれることもある
だが、私たちに知恵があれば、
いつでも希望に満ちた明日があることがわかる
君が落ち込んでいる時には、僕を頼ってくれていいんだよ
僕は君の友達になって、君ががんばれるよう手助けしよう
僕だって誰かを頼りにする日がくるかもしれないのだから
僕の手元に君に必要なものがあって、借りたいと思うなら、
プライドを捨てて、そう言ってくれ
その事を口に出して言わなければ、
誰も君の気持ちをわかってくれない
ブラザー、手助けが必要なら、ただ僕を呼び出してくれればいい、
僕たちはみな、誰か頼れる人が必要なんだ
一方で、僕も君にはわかってもらえる問題を抱えているかもしれない
つまり僕たちはみな、誰か頼る人間が必要なんだ
持っていかなければならない荷物があるなら、
僕を呼び出してくれ、僕が荷物を少し持ってあげよう、
すぐに飛んでいくよ、君に友達が必要な時は・・・
呼んでおくれ
(訳詞ソウル・サーチャー)
Lean On Me (1972)
Written And Sung By Bill Withers
Sometimes, in my lives
We all have pain, we all have sorrow
But, if we are wise
We know that there’s always tomorrow
Lean on me, when you’re not strong
And I’ll be your friend, I’ll help you carry on
For, it won’t be long
Til I’m gonna need somebody to lean on
Please swallow your pride
If I have things you need to borrow
For no one can fill
Those of your needs that you won’t let show
You just call on me brother when you need a hand
We all need somebody to lean on
I just might have a problem that you’ll understand
We all need somebody to lean on
Lean on me, when you’re not strong
And I’ll be your friend, I’ll help you carry on
For, it won’t be long
Til I’m gonna need somebody to lean on
You just call on me brother when you need a hand
We all need somebody to lean on
I just might have a problem that you’ll understand
We all need somebody to lean on
If there is a load
You have to bear, that you can’t carry
I’m right up the road
I’ll share your load if you just call me
Call me if you need a friend
Call me …
+++++
ENT>MUSIC>GREAT SONG STORY>Lean On Me